鹿児島における外国人技能実習生に関するご相談はアジアアグリ協同組合にお任せください!

お問合わせ ☎ 099-295-6059

鹿児島における外国人技能実習生に関するご相談はアジアアグリ協同組合にお任せください!

お問合わせ ☎ 099-295-6059

当組合の概要

icon3
Greeting

ごあいさつ

開発途上国等には、経済発展・産業振興の担い手となる人材の育成を行うために、先進国の進んだ技能・技術・知識を修得させようとするニーズがあります。我が国では、このニーズに応えるため、諸外国の青壮年労働者を一定期間産業界に受け入れて、産業上の技能等を修得してもらう「外国人技能実習制度」という仕組みがあります。この制度は、技能実習生へ技能等の移転を図り、その国の経済発展を担う人材育成を目的としたもので、我が国の国際協力・国際貢献の重要な一翼を担っています。当組合では、特にアジアにおいての人材交流に力を入れており、本事業を通して日本とアジアの国際・文化交流の懸け橋になることを目指しております。

                                                              代表理事 市來 直也

icon3
ASIA AGRI Kagoshima

アジアアグリ協同組合 九州支部

所在地 〒890-0046
鹿児島市西田2-2-18
TEL 099-295-6059
FAX 099-295-6002
支部長  塚本 信也
icon3
access

アクセス

icon3
ASIA AGRI

アジアアグリ協同組合 東京本部

所在地 〒103-0016
東京都中央区日本橋小網町11-5 ACN日本橋小網町ビル4階
電話番号 03-6453-0930
Fax番号 03-6453-0931
設立 2003年6月19日
代表理事 市來 直也
所属団体 東京都中小企業団体中央会
許可省庁 関東経済産業局
関東地方整備局
東京都
事業内容
  1. 組合員の取り扱う資材の共同購買
  2. 組合員のためにする外国人技能実習生共同受入事業
  3. 外国人技能実習生受入れに係る職業紹介事業
  4. 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
  5. 組合員の福利厚生に関する業務
  6. 前各号の事業に附帯する事業
ホームページ http://asia-agri.or.jp/
よくある質問
お問合わせフォーム

資料請求

Document request

技能実習生制度に関する資料の必要な方は
こちらからダウンロードできます

資料ダウンロード

Document request

技能実習生制度に関する資料の必要な方はこちらからダウンロードできます

お問合わせ

contact us

技能実習生制度に関するご質問などございましたら
お気軽にご相談ください

コンタクトフォーム

contact us

技能実習生制度に関するご質問などございましたらお気軽にご相談ください

asia agri
アジアアグリ協同組合九州支部
鹿児島市西田2-2-18
 
099-295-6059
 
099-295-6002
アジアアグリ協同組合 東京本部
東京都港区西新橋3−23−5
御成門郵船ビル6F
03-6453-0930

03-6453-0931dd>

http://asia-agri.or.jp/
お問い合わせ・資料請求