鹿児島における外国人技能実習生に関するご相談はアジアアグリ協同組合にお任せください!

お問合わせ ☎ 099-295-6059

鹿児島における外国人技能実習生に関するご相談はアジアアグリ協同組合にお任せください!

お問合わせ ☎ 099-295-6059

アジアアグリ協同組合の取組み

icon3
Sending country

当組合を通して受け入れが可能な国

アジアアグリ協同組合では、送り出し国の中でも特に ”ベトナム” をお勧めしています!

ベトナム社会主義共和国総人口:9,170万人 主要産業:第一次産業 GDP:1,901ドル/人

ベトナム国旗【ベトナムをお勧めする理由】
1. 日本とベトナムの関係は良好であること。
2. 真面目で素直な性格の実習生が多いこと
3. 向上心が強く、勤労意欲も高いこと
4. ベトナム戦争の戦後世代の若い世代が多いこと
5. ベトナムへの進出した大手企業が多く海外展開のモデルができていること

ベトナムはベトナム戦争の戦後世代(1975年~)の人口が国民の6割を占めるため日本に比べて非常に若い国であり、その若いチカラが同国の近年の経済発展の原動力となっています。また、親日的な国民性で真面目で素直、勤労意欲も高く向上心も強い若者が多い国です。これまで、当組合が携わってきた受け入れ企業様からも高評価を多数頂戴しており人気もあります。海外へのグローバル化を検討中の企業様にとっても経済発展目覚ましいベトナムは魅力的な国です。日本からも既にトヨタやキャノンをはじめとする上場大手企業が500社以上も展開をしており生産性も高いと言われています。

フィリピン

フィリピン共和国
多民族国家です。世界一の人材派遣国と言われていて労働人口の4分の1が国外で労働し外貨を得ています。言語が英語圏なため人気の高い国となっています。

ミャンマー

ミャンマー連邦共和国
国体はビルマ民族と上座部仏教を中心としています。 近年、民主化を遂げており資源大国でもあることから、今後の爆発的な経済発展に世界各国から期待が集まっています。

インドネシア

インドネシア共和国
面積、人口ともに東南アジアにおいて最大規模を誇る国です。独自に発展した文化、豊かな自然、芸術などさまざまな楽しみが詰まったバリ島は人気No.1の訪問地。東南アジア屈指のリゾートアイランドです。
icon3
education

技能実習生の入国前教育

充実した日本語教育
入国前に十分な日本語教育を実施したうえで日本へ入国します。ゆっくりとした会話、意思疎通ができますので言葉の心配が要りません。受け入れ企業様側で個別に学習してきてほしい単語や内容があれば事前にご相談ください。

日本語教育

日本の文化や習慣等に関する教育
日本社会におけるあいさつや言葉遣いのような基本的なものから、職場における報告・連絡・相談など業務上必要とされるものまで幅広く教育しています。

教育
icon3
Follow

技能実習生の在留中のフォローについて

手続きの代行
滞在期間中の在留資格の変更及び更新は当組合が責任をもって行います。外国人登録証の登録や変更など行政機関に対する煩雑な手続きのフォローをいたします。

フォロー

コンサルティング
定期的に受け入れ企業様を訪問し、各種の相談や指導を行います。技能実習などに関するさまざまな問題について経験・ノウハウが豊富なスタッフが解決いたします。

サポート

専門のスタッフ
専門の通訳スタッフが技能実習生の相談にのることで、技能実習生にとって慣れない異国での生活をサポートいたします。

コンサル

不測に事態にも対応
不測の事態(死亡や病気、ケガなど)の問題にも対応致します。技能実習期間中は技能実習生専門の保険に加入して頂きます。

保険
よくある質問
お問合わせフォーム

資料請求

Document request

技能実習生制度に関する資料の必要な方は
こちらからダウンロードできます

資料ダウンロード

Document request

技能実習生制度に関する資料の必要な方はこちらからダウンロードできます

お問合わせ

contact us

技能実習生制度に関するご質問などございましたら
お気軽にご相談ください

コンタクトフォーム

contact us

技能実習生制度に関するご質問などございましたらお気軽にご相談ください

asia agri
アジアアグリ協同組合九州支部
鹿児島市西田2-2-18
 
099-295-6059
 
099-295-6002
アジアアグリ協同組合 東京本部
東京都港区西新橋3−23−5 御成門郵船ビル6F
03-6453-0930
03-6453-0931
http://asia-agri.or.jp/
お問い合わせ・資料請求